
国内最大の人気水族館「沖縄美ら海水族館」。この人気スポットは沖縄旅行では絶対に行きたい場所ですが、入館料はいくらなのでしょう。また子供の料金は?
そして家族で行くと合算で結構な出費に…。でも沖縄内に割引チケットが存在するのです!
現地でしか手にはいらないので、寄ることができればそこで割引チケットをゲットしてお得に楽しみましょう!
一般料金よりお得に!「美ら海水族館」割引チケットの販売場所
美ら海水族館のホームページで料金を見ていると、気になるものが…

ということで調べてみました。割引チケットを販売している場所はこちらです。
・うみちゅらら 那覇空港店
・ローソン沖縄
・沖縄ファミリーマート
・道の駅・許田やんばる物流センター
・道の駅・おんなの道なかゆくい市場
では割引価格の前に、美ら海水族館の通常料金を見てみましょう。
「美ら海水族館」の入館料は?
通常料金はこちらです。(2020年6月現在)
入館時間 | 年間パスポート | |||
8:30~16:00(通常料金) | 16:00~入館締切 「4時からチケット」(団体割引は無し) | |||
一般 | 団体(20名以上) | |||
大人 | 1,880円 | 1,500円 | 1,310円 | 3,760円 |
中人(高校生) | 1,250円 | 990円 | 870円 | 2,500円 |
小人(小・中学生) | 620円 | 490円 | 430円 | 1,240円 |
6歳未満 | 無料 | – |
夕方4時からはお得!「4時からチケット」で空いている時間をねらう!
そもそも「4時からチケット」というものが存在するので、4時からの入館はだいぶお得になっています。
入館者数日本一ということで、平日土日に関わらず混雑しているようです。なので比較的に空いている夕方に行くとゆっくり回れそうですね。
それでもスケジュール上、朝から行きたい!という方のために、次から割引チケットの価格と販売店を載せます。
沖縄県内販売の「美ら海水族館」割引チケットはいくら?
家族4人なら絶対お得!園外販売の「家族券」とは
まず知っておきたいのが、園外販売にのみ存在する「家族券」。
これは家族4人分がセットになっていて、内容は、大人2名と小人(小・中学生)2名で売られています。これは通常価格よりだいぶお安くなっています。
ちなみに通常だと下記の料金なので、比較するとだいぶお得です。
小人 620円×2=1,240円 …計5,000円
我が家は幼児がいるので個別購入しますが、該当のご家族はぜひゲットしてください!
次から販売店と価格をまとめました。
【空港】美ら海水族館アンテナショップ うみちゅらら 那覇空港店
価格(税込) | |
大人券 | 1,690円 (190円引き) |
中人券 | 1,130円 (120円引き) |
小人券 | 560円 (60円引き) |
家族券(大人2名+小人2名) | 4,020円 (980円引き) |
※お支払いは現金のみ。
※購入後の返金不可。
那覇空港の2階、国内線と国際線の間の出発ロビーにあります。那覇に到着後行けなくもないのでしょうが、荷物受け取った後で大変かも…?
気になる方はチェックしてみてください。
美ら海水族館アンテナショップ うみちゅらら 那覇空港店ホームページはこちら
【コンビニ】ローソン沖縄、沖縄ファミリーマート沖縄内のコンビ二にも割引券を取り扱っています。
沖縄のコンビニはローソン、ファミマが多く、こちら価格も同じようです。
価格(税込) | |
大人券 | 1,690円 (190円引き) |
中人券 | 1,130円 (120円引き) |
小人券 | 560円 (60円引き) |
家族券(大人2名+小人2名) | 4,020円 (980円引き) |
※ローソン沖縄での購入は直接レジにて販売しています。
価格はうみちゅらら空港店と一緒でした。これなら空港でなく、コンビ二購入の方が良さそう。
コンビニはたくさんあるので、無理なく買いに行けますね。
【道の駅】許田やんばる物流センター
価格(税込) | |
大人券 | 1,600円 (280円引き) |
中人券 | 1,100円 (150円引き) |
小人券 | 550円 (70円引き) |
家族券(大人2名+小人2名) | 3,950円 (1,050円引き) |
※営業時間は8:30~19:00
空港やコンビ二よりも割り引き!家族券に関しては1,000円以上の割引、これはだいぶお得です。
こちらの道の駅ではその他の観光スポットの割引券も販売されています。
下記の観光される方もチェックしてみてください。
- 古宇利オーシャンタワー
- 世界遺産 今帰仁城跡
- 琉宮城蝶々園
- ナゴパイナップルパーク
- OKINAWAフルーツらんど
- ブセナ海中展望塔
- ネオパークオキナワ
- DINO 恐竜 PARK やんばる亜熱帯の森
- 大石林山
- 琉球村
- ビオスの丘
- おきなわワールド(玉泉洞+王国村)
- 「美ら海とくとく5パス」→美ら海水族館+4ヶ所の観光施設(12施設から選択)がセット価格に。
【道の駅】おんなの道なかゆくい市場
価格(税込) | |
大人券 | 1,600円 (280円引き) |
中人券 | 1,090円 (160円引き) |
小人券 | 540円 (180円引き) |
家族券(大人2名+小人2名) | 3,940円 (1,060円引き) |
※営業時間は10:00~19:00
※割引チケットは店内レジにて販売。
県内最安値と言っているだけありますね!やんばる物流センターとは若干ですが、割引券販売店の中では一番お得ということがわかりました。
営業時間が10時と遅め。水族館当日だと入園がかなり遅れるので、前日に購入しておくと良いです。
リゾートホテルも多く、近くに宿泊している際はぜひ購入しましょう。
時間や計画を考慮して、無理なく割引チケットを購入しましょう!
道の駅の割引価格が高めなことから、こちらで購入するとお得に入館できることがわかりました。
注意したいのが、道の駅にわざわざ行くのはおすすめできません。お買い物としていってみるのは良いですが、チケット求めて高速代かけて行くのではマイナスどころか無駄に時間もロスしてしまいます。
観光の途中に寄れたら最高ですが、コンビ二でも良いと思います、24時間営業ですしね。
特に国際通りはコンビ二が多いので、観光ついでに購入というのもスマートですね。
無理なく計画して、お得に美ら海水族館を楽しんできちゃいましょう。